2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

SONY DSC-F828 スナップ

SONY DSC-F828については以前記事を書きました。 sy250f.hatenablog.com 2003年発売。810万画素の4色カラーフィルター採用CCD。 レンズはカール ツァイス「バリオ・ゾナーT*」28-200mmF2.0-2.8。 200mmでF2.8ですよ。素晴らしい。 久しぶりに撮影してみまし…

Nikon D700 MB-D10 と D7000 MB-D11

D700用のバッテリーパックを購入したので、D7000と合わせて記録しておきます。 MB-D10 D700用バッテリーパック Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL3e、EN-EL4a、EN-EL4(各 1 個)または単 3 形電池8 本)を利用可能 EN-EL4a、EN-EL4を利用する場合は別…

OLYMPUS E-3【撮影記録】

2007年に発売された、フォーサーズシステム一眼レフのオリンパス E-3の撮影記録です。 2007年11月23日発売 www.olympus.co.jp 主な特徴 1180万画素 4/3型ハイスピードLiveMOSセンサー ボディー内手ぶれ補正機構 ファインダー視野率/倍率 100%/約1.15倍 シ…

エアフェスタ浜松2022

10/23快晴に開催されました。 3年ぶりの開催ということで、無事開催されて良かったです。 普段は騒音でしか無いのですが、この日ばかりはワクワクします。 飛行機の撮影は難しいですね。 来年は機材も腕も揃えて撮影したいと強く思いました。 撮影機材:Cano…

静岡市内散策と杉山写真材料店の観測

静岡市内の散策と杉山写真材料店に寄った記録です。 カメラは荷物を軽くしたいので、メインにリコーGRデジタルIII、サブにはフィルムのオートボーイを選択しました。 静岡駅北口 交差点 写真店 百貨店 駿府城址 カメラ店 撮影:リコー GR DIGITAL III オート…

K100D, K200D, K20D比較【撮影記録】

K100D,K200DとK20Dの大きな差はセンサーがCCDからCMOSに変わったことがある。 どんな違いがあるか大体同じ条件で撮影してみた。 K100D 2006年7月14日発売 約610万画素CCDセンサー ISO200-3200 1/4000-30秒 ペンタミラー 視野率約96% ファインダー倍率約0.85…

TAMRON SP AF 90mm F/2.8 マクロ【記録】

TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1 マクロ(モデル172E) タムロンの90mmマクロレンズです。 撮影:PENTAX K20D レンズ: smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II www.tamron.co.jp プログラムオート, ISO200, 1/100, F5.6 プログラムオート, ISO200, 1/100, F…

SONY E18-55mm F3.5-5.6 OSS【撮影ログ】

NEX-5用のお手軽レンズを探していて、既にディスコンとなっていたキットレンズE18-55mmを入手。 www.sony.jp ソニーEマウントのAPS-C専用の標準ズーム レンズ。 OSSというレンズ内手ブレ補正機能付き。 電動ズームのE PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSでも良かったが…

PENTAX K20D【記録】

久しぶりに寄ったリサイクル店でK20Dを発見。 バッテリーが弱っていて店では動作確認が取れなかったが、3ヶ月保証が付くとのこと。次に来ることもないので思い切って購入することに。 購入した個体はバッテリーグリップ付きで外観はパッと見きれいな感じ。シ…

CASIO EXILIM ZOOM EX-Z100【カメラ記録】

カシオのEXILIM EX-Z100コンデジです。 arch.casio.jp 上位機種にEX-Z200があり、Z100はそこから手振れ補正機能を省いた廉価版の位置づけです。 特徴: 1,010万画素の1/2.3型CCD SDHC/SDメモリーカードスロット 最高感度はISO1600 内蔵メモリ12.1MB レンズ 3…

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5

E-300を入手して、フォーサーズレンズを揃えたくなり、望遠ズーム レンズを購入してみました。 2004年発売の40-150mm F3.5-4.5です。 少し後の2006年に発売された同じ40-150mm F4-5.6がありますが、今回のレンズはこれとは違う初期のもの。 F値が若干明るく…

Canon PowerShot S100とS90の比較【カメラ記録】

S100を入手したので、今まで使ってきたS90と比較してみました。 S100 2011年発売 1210万画素CMOSセンサー 24–120mm F2.0-F5.9 GPS搭載 global.canon S90 2009年発売 1,000万画素CCDセンサー 28-105mm F2.0-F4.9 global.canon 正面 面積にあまり違いはない感…

デジタル一眼・ミラーレスカメラ メーカー修理可能機種の個人的まとめ

Canon 修理対応期間対象商品一覧 canon.jp 1DXが今年2022-11で修理対象から外れます。 2022-10-01 EOS-1D X:2022年11月 EOS-1D X Mark II:2026年7月 EOS-1D X Mark III:未定 EOS 5D Mark III:2024年3月 EOS 5D Mark IV:未定 EOS 5Ds:2027年5月 EOS 5Ds…

Nikon D7000【メーカー修理記録】

とある場所で使われていたD7000が9年ぶりに手元に戻ってきた。 D7000は2010年10月29日発売のニコンDXフォーマット(APS-Cサイズセンサー)機。 www.nikon-image.com 有効画素数16.2メガピクセル、視野率約100%・倍率約0.94倍、シャッタースピード1/8000~30…

SONY NEX-5【撮影記録】

2010年発売のソニーのミラーレス一眼です。 www.sony.jp www.sony.jp 薄型広角レンズキット『NEX-5A』(E 16mm F2.8) ズームレンズキット『NEX-5K』(E 18-55mm F3.5-5.6 OSS) ダブルレンズキット『NEX-5D』(E 16mm F2.8, E 18-55mm F3.5-5.6 OSS) 中古で本体…

OLYMPUS E-300 【記録】

2004年11月発売のフォーサーズ規格のデジタル一眼レフ、オリンパス E-300です。 www.olympus.co.jp 2005年発売のE-500と比較して、E-300は上位機種という位置付けなので違いが気になっていました。 パッと見たイメージもかなり特徴的でペンタ部が飛び出して…

Canon New AutoBoy AiAF ZOOM

1989年(平成元年)9月発売のキャノンのフィルムコンパクトカメラです。 global.canon 特徴: レンズ 38-60mm F3.8-5.6 ファインダー 倍率0.4倍~0.64倍、視野率84% 電源 6Vリチウム電池2CR5型1個 フィルム装填・給送 フィルム位置合わせ、裏蓋閉じで自動セッ…

Canon IXY DIGITAL 300a 【記録】

2002年4月発売(2022年の今から20年前)のコンパクトカメラです。 global.canon 主な特徴: 200万画素1/2.7型CCD ISO オート/ISO50/100/200/400 レンズ 35mmフィルム換算:35-105mm シャッター速度 15~1/1500秒 1.5型 TFT液晶 充電式リチウムイオン電池…

富士フィルム FinePix F100fd の記録

ファインピクスF100fdです。 2008年3月発売のFinePix誕生10周年記念モデル。 www.fujifilm.co.jp 特徴: 広角28mm~140mmのフジノン光学式5倍ズームレンズ 有効画素数1200万画素、最高感度ISO12800 1/1.6型 スーパーCCDハニカム HR 原色フィルター 手ブレ補…

SONY α7 に MINOLTA MC W.ROKKOR 28mm F3.5 を付けて撮影した記録

手持ちのミノルタのレンズで撮影した記録。 撮影カメラ:SONY α57 レンズの感想: ・F3.5と開放でも暗いのでピントがつかみづらい。 ・最短撮影距離が30cmまであるのは良い。 28mmのレンズは広角レンズの標準的な画角で、標準レンズの50mmの次に購入するレン…

SONY α7 に MINOLTA MC MACRO ROKKOR-QF 50mm F3.5 を付けて撮影した記録

撮影カメラ:SONY DSC F828 自宅周辺を試し撮り ローゼルの花 ローゼルの実 ムラサキシキブ ハナミズキ